SSブログ

桜満開です

昨日の雨から、今日は快晴の温かい日

遊歩道の桜は満開です、桜の下でシートを広げて

母娘の可愛いご家族が、花見と楽しんでいました

P1000151_259_260.JPG

染井吉野と言えば今年も、お隣の染井吉野起源の話は

また始まったのかな?

韓国の話で思い出しましたが、朝鮮の戦時徴用は245人と

聞いた記憶があります(終戦直前7ヵ月間のみ)

他の方たちは日本への出稼ぎで、家族全員で来ていたとか

韓国の友人から聞いているのは、「韓国で徴用工等の方々へ

帰国時にごたごたで 日本企業より受け取れなかったから賃金を

韓国政府がまとめて受け取ったお金で、2度にわたり貰って

いない方々に賃金を支払いするとの、広報が有ったはずだけど

何か理由があり、貰わなかったのかな?」と聞いたことがあります。

日本では韓国政府が賃金わ支払ってないと、言っているが

如何なんでしょうか?

仕事の関係でお付き合いした在日一世の方たちは、

皆さんは出稼ぎの方たちばかりでしたけど。


nice!(50) 

椿大神社で扇感謝祭

椿大神社で扇感謝祭及び古扇焚き上げ式を撮りに

この行事も初めてで、どこに陣取ればいいのやら?

芸能関係者のより一層の芸道上達を願う「芸道上達祈願祭」と、

日頃芸道に携わる方々より「扇塚」に納められた古い扇や笛・茶筅などに

感謝を込めての「古扇焚き上げ式(扇供養)」が行われる。

早く着きすぎたので準備中の、巫女さん達に進行予定をお聞きすると

11時頃から焚き上げ式とか、準備中を撮らせて頂きその辺を徘徊

扇1.JPG

10時半過ぎにか扇塚へ行くと、カメラマンの10人程屯してる

焚き上げを撮らせて頂きました

扇3.JPG

扇2.JPG

扇4.JPG
最後は記念撮影

nice!(63) 

織田有信とは

織田信長の子信孝が岐阜の戦いに敗れたとき、

愛妾と一子盛信は鈴鹿の山本に落ちのびたとされ

盛信の子、つまり信長の曾孫にあたるのが有信

この織田有信の墓を偶然発見

鈴鹿の椿大神社駐車場近くの雑木林の中

道端に看板がかかっていて、何かと覗くと

織田有信のお墓でした 荒れていて寂しい。

DSC_6787_信長の祖孫.JPG

織田信長のお墓は、各地に20ヶ所ほどありますが

どれが本物でしょうかね。




nice!(50) 

椿大神社厄除け

鈴鹿市の椿大神社の厄除け大祭を撮りに

久しぶりの撮影、人出が多いと如何するか迷ったが

本殿の前にはカメラマンは20人程が待機

初めてなので、周りの方にお聞きして

自分が考えたベストポジションへと

他のベテランカメラマンは、向かいへ陣取ってる

本殿前で「大的弓神事」が行われます

天地ならびに1月から12月まで計14本の鏑矢を大的に向け射放ち、

1年間の邪気を祓い無病息災を願います。

初めての初回なので、撮っただけの写真で終りでした

後ろの方で参拝者が集まって、職員の方が何か注意してます

14本の矢を打ち終わると、一斉に的の下へ矢を争奪に

此れが皆さん目的の様でした。


椿大社1_239.JPG

DSC_6657椿大社2_237.JPG

DSC_6669椿2_238.JPG
鏑矢を射る

nice!(44)