前の2件 | -
今年も伊勢大神楽へ
神舘神社で毎年開催される、伊勢大神楽へとお出かけ
コロナで3年程お休みしてましたが、今年から再開
午前中は舞姫行列が有り、10時ころには神社に到着して
10時からは本殿で大祭の神事、舞姫たちの奉舞と
伊勢大神楽の奉舞です。
午後からは境内前の駐車場で、2度目の伊勢大神楽奉舞です
駐車場車庫前なので、舞場所は????
毎年近くの小学校から見学に来ます
今年は3年生が来ましたが、授業の関係で途中で帰校で
3年生の お獅子に頭ガブリは無しで残念
なお12月24日(日曜)増田神社で伊勢大神楽が開催されます。

下の人は力持ちでしょうね

お獅子が女性に変わります

虫歯は無さそう
コロナで3年程お休みしてましたが、今年から再開
午前中は舞姫行列が有り、10時ころには神社に到着して
10時からは本殿で大祭の神事、舞姫たちの奉舞と
伊勢大神楽の奉舞です。
午後からは境内前の駐車場で、2度目の伊勢大神楽奉舞です
駐車場車庫前なので、舞場所は????
毎年近くの小学校から見学に来ます
今年は3年生が来ましたが、授業の関係で途中で帰校で
3年生の お獅子に頭ガブリは無しで残念
なお12月24日(日曜)増田神社で伊勢大神楽が開催されます。
下の人は力持ちでしょうね
お獅子が女性に変わります
虫歯は無さそう
2023-10-23 13:46
nice!(79)
明宝小川の白山例祭
久しぶりの小川地区の白山神社例祭を撮りに
何年ぶりでしょうか?
行列のコースが変更で凄く短くなってる!
小川交流センターから神社までのコースに変更
奴の見物人を威嚇、竹竿でシバキ倒しが無い
小川交流センターの敷地だけでシバキタ倒しか!







奴さんパフォーマンスも優しすぎ



この階段を上り下りは自信が無いので、爺さんは脇の車道を使いました
獅子舞の子供踊り子さんも1人で、これはキツイ
昔は踊り子も2~3人でしたが、今年は1人で頑張っています、ガンバレ

祭りも地区の事情などで、時代とともに変わるので、仕方ないですね
此れだけの準備など関係者の皆さんありがとうございました
また来年もお邪魔します
せせらぎ街道からクネクネ山道も、トンネルが出来運転も楽
地区の方のお話で、通勤も楽になったそうです。
九時半ごろに到着でしたが、センター裏で奴の化粧中
行列が神社の階段を登って、境内で獅子舞や奴のパフォーマンス
見学させていただき、楽しい一日でした
何年ぶりでしょうか?
行列のコースが変更で凄く短くなってる!
小川交流センターから神社までのコースに変更
奴の見物人を威嚇、竹竿でシバキ倒しが無い
小川交流センターの敷地だけでシバキタ倒しか!
奴さんパフォーマンスも優しすぎ
この階段を上り下りは自信が無いので、爺さんは脇の車道を使いました
獅子舞の子供踊り子さんも1人で、これはキツイ
昔は踊り子も2~3人でしたが、今年は1人で頑張っています、ガンバレ
祭りも地区の事情などで、時代とともに変わるので、仕方ないですね
此れだけの準備など関係者の皆さんありがとうございました
また来年もお邪魔します
せせらぎ街道からクネクネ山道も、トンネルが出来運転も楽
地区の方のお話で、通勤も楽になったそうです。
九時半ごろに到着でしたが、センター裏で奴の化粧中
行列が神社の階段を登って、境内で獅子舞や奴のパフォーマンス
見学させていただき、楽しい一日でした
2023-10-15 11:23
nice!(66)
前の2件 | -