SSブログ

蛭川杵ふりまつり 2

午後からはお待ちかねの、杵ふり踊りです

旧役場前から神社まで、踊りながら行列は続きます

途中途中踊りから徒歩となりますけど

四年ぶりの祭りで、皆さん張り切っています

杵ふり踊りの練習も皆さん頑張ったようです。

DSC_0453杵ふり_288.JPG
赤天狗青天狗リーダーの注意を聞いてるか?
DSC_0488杵ふり2_289.JPG
いよいよ始まり
DSC_0632杵ふり3_290.JPG
飴を貰えます
DSC_0656杵ふり4_291.JPG
中身はパパのようです
DSC_0686杵ふり5_292.JPG
結構シンドイ踊りです
DSC_0983杵ふり6_293.JPG
最後尾は獅子舞です
nice!(39)  コメント(3) 

蛭川杵ふりまつり 1

杵ふり踊りも、コロナ騒動でお休みしていましたが、

四年ぶり?やっと再開されました。

小さな子供達には初めての祭り!


朝から快晴の祭り日和ですが、この祭りは

雨乞いのお祭りなんです。

神輿が町内を練り歩きます、各戸前には

水桶を用意していて、担ぎ手に清めの水を掛けます

まだ寒いと思いますけど。

DSC_0012_279.JPG

DSC_0153_282.JPG

ご祝儀を頂いたお家の前では、神輿は何時もよりよくまわります。
DSC_0055_281.JPG




nice!(64) 

今年も火渡りまつり 3/3

伊勢神楽の次は、可愛い山伏と神女(巫女)の

行列が市民会館から出発です

暑いし行列を組んでの、子供にはつらい修行?

今年からJR・近鉄・養老鉄道の線路を渡らなくて

橋上駅となった駅の自由通路を通って来るとか

(桑名駅も50年ぶりにリニューアルして自由通路が出来ました)

大福田寺に着いた頃には、大変お疲れ模様ですが

クイーン桑名の方たちがお出迎えです(羨ましい)

DSC_8636_274.JPGi
何をするの?
DSC_8724_275.JPG

DSC_8846_276.JPG
お疲れの様です
DSC_8879_277.JPG
この護摩火の熱さ!

大福田寺の伊勢神楽、護摩供養は 4月1日 2日と開催されていたが

今年から4月2日の一日のみとなりました。

nice!(46) 

今年も火渡りまつり 2/3

伊勢大神楽で獅子舞はお馴染みですが

獅子舞と曲芸があります

曲芸でボケ役の「チャリ」が面白いでね

DSC_8014_266.JPG
二人の掛け合いは!
DSC_8034_267.JPG
チャリの面白さ
DSC_8129_269.JPG
少し違ってますよ「
DSC_8109_268.JPG
アレンジしすぎ
DSC_8193_271.JPG
かけあい漫才の様です
DSC_8198_270.JPG
曲芸は見上げるばかりで、首が痛い
DSC_8205_273.JPG

DSC_8194_272.JPG
nice!(42) 

今年も火渡りまつり 1/3

大福田寺で今年も、新入学児童による

山伏 神子稚児行列と護摩供養火渡りが開催される

さきに伊勢大神楽が行われるので、早めに行って

椅子を確保(椅子も沢山あるので慌てることないけど)

DSC_8228_265.JPG
丁度桜も満開
DSC_7912_262.JPG

DSC_7954_263.JPG
何度もアンコール拍手で頑張りました
DSC_7962_264.JPG
跳びすぎて、息が切れています

nice!(51) 

不発弾撤去

もう戦後80年近くなのに、国道で1トン不発爆弾が見つかる

国道工事中に不発爆弾が見つかり、自衛隊により

撤去処分されました

弾頭及び弾底に信管が残っていることが確認され

撤去作業中は近隣は避難してそうです

砲弾.JPG
砲弾でこれ位の大きさですから

nice!(65)