SSブログ

杵こさまつり

21日は名古屋の杵こさ祭り

DSC_0005.JPG
お祭りで今日は休診です

庄内川に立てた青竹に一人が登りどちらに倒れるかで、今年の運勢を占います

これから川へとの時に、急用ができて帰宅してしまいました 残念

10時過ぎに会場の七所社へ着いて、川渡が始まるまで境内と近所を

撮ってきただけの一日でした

DSC_0010.JPG

DSC_0044_01.JPG

DSC_0074.JPG

DSC_0091.JPG

DSC_0133.JPG

DSC_0181.JPG
この竹を川に立てて、一人が登り倒れた方向で占います
nice!(88)  コメント(8) 

燻製???

岐阜県海津市今尾の左義長へ出かけましたが

境内には早くからカメラマンたちが、ベストポジションに陣取っています

境内は万里の長城の様に人の垣根が出来ていて、見えませんね ((+_+))

各町内の竹神輿が次から次へと、運び込まれ火がかけられて

乾燥した日が続いているので、よく燃えて 煙も凄いです

秋葉さん境内にいると。人間燻製になりそうです

DSC_5524.JPG

昨年と同じ今尾神社の近くで、本町の竹神輿を見物していると

これから竹神輿の飾り付けが始まるとの、話をお聞きして暫し

飾り付けを撮らせていただきました

DSC_4729.JPG

DSC_4799.JPG

DSC_4886.JPG

DSC_4993.JPG

相変わらず、町内をフラフラ スナップ撮影して若い衆の

化粧顔を撮ったり、子供の絡みなどを撮って・・・・・

DSC_5172.JPG

DSC_5269.JPG

DSC_5334.JPG

DSC_5475.JPG

DSC_5655_01.JPG

帰宅後PCに取り込んでは、我が才能の無さに納得です((+_+))
nice!(80)  コメント(4) 

節分は裸祭り

節分には毎年、岐阜県大垣市の宝蔵院、左目不動の裸祭りへ

サークル仲間の四人で、のんびりと養老鉄道でお出かけ

何しろ桑名から大垣まで、各駅停車の便しかありません

途中 養老の滝で有名な養老を過ぎ、桑名から一時間

電車に揺られて、着いたのは友江駅(もちろん無人駅)

降車後駅の乗車券回収箱へ、切符を投入捨て終わりです

トイレもない駅なので、左目不動までトイレを15分ほど我慢できず

市の施設輪中館でトイレをお借りして、二階の輪中資料館を見学

昔から河の被害に備え、住居には船を備えて天井に釣り上げている

仏壇は水が押し寄せてきたも、上に綱で引っ張り上げるとか

玄関前には水害時に、船を係留する柿の木を植えたりと

先人の知恵に感心して、左目不動へと移動

DSC_3778.JPG

30分ごとに豆まきが行われて、いよいよ裸男たちの登場

狭い境内を男たちが4列で練り歩きます、寒そう 

そこへ水をかけるので、男たちの熱気で水も湯気に代わりますが

見ているだけで寒い 寒い

DSC_3794.JPG

DSC_3836.JPG

DSC_3905.JPG

DSC_3935.JPG

DSC_3961.JPG

DSC_4055.JPG

DSC_4212.JPG

DSC_4573.JPG

生憎と途中から小雨が降ってきて、寒いし 「帰りますか」の

声で途中ですが、早々に引き上げてきました

裸男たちが禊をする河に掛かる橋を渡ってきたので

堤防から撮り、皆で「このアングルで今まで撮ったことが無かった!」

DSC_4682.JPG


nice!(75)  コメント(9)